2023年 1-7月 2022年 7-12月

2023年 1月-7月

作品photo

おしゃべりな動物たち
よしざわようこ作品展

会期:2023年3月16日(木)〜3月28日(火)

画家で絵本作家のよしざわようこ氏が自然の中で生きる動物たちのユーモラスな表情などを優しいタッチで描いた油彩画と銅版画の新作20余点を展覧いたします。

こちらも御覧下さい

作品photo

宝永たかこ の世界展

会期:2023年3月2日(木)〜3月14日(火)

漆喰などでレリーフのような立体感を出し、天然石やアクセサリーなどをコラージュする独自の技法で幻想的な世界を表現した作品が人気の宝永たかこ氏の新作約50点(手作りアクセサリーを含む)を展覧いたします。

こちらも御覧下さい

作品photo

日常の機微
武田優作 油彩画展

会期:2023年2月9日(木)〜2月28日(火)

武田優作氏は1989年山形県生まれ。
2012年に横浜国立大学教育人間科学部を卒業後、15年に同大学院教育学研究科を修了。
西洋の古典的な絵画技法を踏襲しながら現代の新しい絵画の価値を模索し、日常のなかにこそ自身が表現すべきものがあるとしながら、モチーフを丁寧に観察し描き、透明度の高い静謐な作品を手がけています。
秋田初個展の今展では、新作20余点を展覧いたします。

都合により変更になる場合がございます

こちらも御覧下さい

作品photo
作品photo
作品photo

立雛展

会期:2023年1月26日(木)〜2月7日(火)

奈良一刀彫作家の煖エ勇二氏(大仙市出身)、江戸縮緬(古布)を使った木目込み人形作家の藤代光雄氏、ガラス作家の川北成彦氏、福田有見子氏、武次聡子氏が制作したお雛様の新作50余点を展覧いたします。

こちらも御覧下さい

作品photo

琳派と油彩画の融合
渋谷 重弘 作品展

会期:2023年1月5日(木)〜24日(火)

琳派と油彩画の融合をテーマに制作し、全国的に活躍される洋画家で秋田県立美術館館長の渋谷重弘氏の新作展を開催いたします。
キャンバスに金、銀、銅箔を何重にも貼り、油彩で静物や四季の花々を描くことによる渋さと華やかさが融合した独特な作品世界をご高覧ください。

こちらも御覧下さい

next